本ページはプロモーションが含まれています。
2歳半年の上の子と、8か月の下の子で出かけると
上の子が歩き疲れると必ず言うのが「抱っこ!」。。。
抱っこマン登場です。
下の子が乗っているベビーカーを押しながら抱っこするのって
重たいしかなり大変ですよね。
この状況で活躍するベビーカーに装着する
ステップを購入したのでご紹介します。
おすすめのベビーカーステップ【ラスカル】
海外では普通よく見かけるバギーボードってやつです。
日本ではあまり見かけないかもしれません。
ラスカル バギーボード
ほとんど迷わず購入しました。
バギーボードの特徴
- 適合性が高い
- 軽量
- 歩きやすい
上記について説明したいと思います。
取り付けるとこんな感じです。
適合性が高い
今回購入した、ラスカルのバギーボードですが
なんといっても取り付けできるベビーカーが多いのが特徴です。
なんと、99%のベビーカーに取り付け可能となっております。
ほとんどの製品が専用設計になっていますが、
ラスカルはさまざまなベビーカーへ取り付け可能です。
ベビーカーに取り付けるコネクタが、角形や丸形のフレームに
柔軟に適用できるからなんです。
私が利用しているベビーカーはRECAROで角形のフレームでした。
軽量
同じ形状の他社製品と比べると
バギーボード本体が1.5kgで他社製品と比べると最も軽量です。
ラスカル | A社 | B社 | |
重さ | 1.5kg | 1.6kg | 2.3kg |
私が利用しているベビーカーでは、子供が乗っていない状態でも
収納時はひっくり返ったりしません。
歩きやすい
購入時に最も気にしたのが、歩きやすさです。
歩くときにバギーボードに足が当たらないか、かなり心配していましたが
結果的に当たることなく歩けます。
バギーボードのタイヤが大きいので、ボードの下にスペースができ
スペースの下に足が入るようにすれば、まったく問題ないです。
使わないときは紐で吊るすので問題なしです。
すこし残念なところ
最後に、すこし残念なところをお伝えします。
使用しない場合は紐で吊るさげることができますが
紐に取り付けるときに、クリップの向きが少しわかりずらいため
慣れるまでにてこずります。
残念なところといえば、この点以外見当たりません。
簡単にですが、以上となります。
上の子が抱っこマンになったときに「これ乗る?」というと
抱っこから逃れる確率が上がりました。
本人も乗っていて楽しい見たいです。
特にレジャー施設に行ったときは活躍するので
おすすめです。
子育てはいろんな場面で大変ですよね。
少しでも負担が軽減できないか日々改善です。