生活・ペット

猫用自動給水器の赤カビ対策【5年使った結果やめた】

2020年11月11日

本ページはプロモーションが含まれています。

猫用の自動給水器使っているけど赤カビがすぐに生える。
どうやったら赤カビが消えるかな??

このような悩みを解決したいと思います。

この記事の内容

  • なぜ赤カビが生えるのか?
  • コスパについて考えてみる
  • おすすめの水飲み器

実際に給水器を約5年使った感想を交えながらやめた理由と、悩みを解決する方法をご紹介します。

猫用自動給水器の赤カビ対策

いきなりですが結論です。自動給水器をやめることです

これが私が5年間使い続けた結論です。

そもそも赤カビが発生している時点で、給水器を適切に掃除できてない証拠です。

私も実際そうでした。赤カビがまったく消えません笑

あ、一緒だ。っと思った方は猫の体に悪影響が出るのですぐにやめたほうがいいと思います。。

そもそも自動給水器は最低3日に1回水の交換と器を洗う必要で、週に1回は部品を分解して丁寧に洗う必要があります

これを忘れずにやらないと自動給水器を清潔を保つことができません

結構マメに掃除をしてましたが、それでも赤カビは発生してしまいました。

ほんとにキリないです。

水飲み器と自動給水器の比較

やめると決めたらすぐ行動するタイプですが、水飲み器と自動給水器でいくつかの項目で比較してみましたでご紹介します。

比較した観点は以下の3点です。

  1. 水を変える回数
  2. 掃除の頻度と時間
  3. コスト

実際、自動給水機をやめたらどれだけ手間がかかるか分かります。

ぜひ最後までご確認ください。

①水を変える回数

まずは水を変える回数ですが、以下の通りです。

【水飲み器】
 →毎日

【自動給水器】
 →平均3日に1回

水飲み器は原則1日1回変える必要があります。

水が循環しているわけではないので、ここはやる必要があります。

特に夏場は必須で行いましょう。

一方で自動給水器は長く留守にする時や宿泊等で水の交換ができないときに常に水をきれいに保てるので便利です。

②掃除の頻度と時間

続いて最も気になる掃除の頻度は以下の通りです。

【水飲み器】
 →毎日 約1分(水交換+器を洗う)

【自動給水器】
 →3日1回 約3分(水交換+器を洗う+フィルター洗う)
 →週に1回 約5分(部品を分解して洗う)

1週間でみると水飲み器は約7分。

自動給水器は部品の分解があるので、3分×2回+5分で約11分かかります

水を交換する手間は減りますが掃除に必要な時間が多いことがわかります。

③コスト

最後にコストです。

【水飲み器】
 →水道代のみ

【自動給水器】
 →水道代+電気代+フィルター代

自動給水器は必ず水をきれいにするフィルターがついているので約2週間~3週間で交換が推奨されています。

常にきれいな水が飲めますが、しっかり交換しないと逆にカビが生えやすい箇所です。

使ってる方は分かると思いますが、意外とすぐにピンク色になりますよね。

しかもフィルターの購入が地味に面倒です。

自動給水器を使わないほうがいい人

上記のことができない人・できていない人は、愛猫のためにも今すぐにでもやめましょう

私自身は割とマメな方で3日に1回は水の入れ替えと器の掃除をしておりましたが

部品の分解・掃除を怠っていたため赤カビが繁殖しておりました。

その結果、直接の原因かはわかりませんが愛猫がよく毛玉を吐いておりました。

自動給水器の買い替え

以上の比較結果からトータルで判断したときに

マメに掃除をする手間や、コストのことを考えて自動給水器をやめました。

もちろん、1番は愛猫の健康のことを考えて

猫の病気って意外と多いってご存知でしょうか?

いざ病気になると動物は高額の医療費になるので、事前に予防するのがポイントです。

私が参考にしている本がこちら

猫の飼い始め~高齢になるまで網羅的に描かれていて、もくじからサクッと読めて実用的です。

読んでおいて損はないです。

ということで猫を飼い始めたときに定員さんに進められた、ピュアクリスタルシリーズをいよいよやめる時がきました。

飼い始め~4年まで

4年~5年

4年目から掃除を楽にしようとプラスチック製から陶器に変更→結果なにも変わりませんでした。

そして5年目からはこちらを利用しております。

ホームセンター等で売っている水飲み器でもよかったですが、長毛種のチンチラなのでなるべく毛に水が付きにくい器を選びました。

さらにこちらの「ヘルスウォーター」シリーズは天然希土類元素の成分を含んだ鉱物とバイオセラミックスを焼成して作られた、人工機能石で放射性の鉱物は含んでおりません

猫ちゃんの身体を考えた商品で、利用者からは「この器に変えてからお水を飲む量が増えた」「気がついたらこの器のお水ばかり飲んでいる」と驚きや喜びの声をたくさん頂いているとのことです。

<引用:オーカッツ公式サイト>

手入れが面倒・できない人は自動給水器はやめましょう

以上となります。

水のみ器に変えた結果、まったく抵抗なく水を飲んでくれました

毎日水を替えるのは少し面倒かと思いましたが、エサをあげるタイミングで換える習慣にすれば大したことありません。

今思うと自動給水器を洗うほうが大変でした。

自動給水器を買おうと思っている方、やめようと思っているかは是非参考にしてみてください。

オシャレな猫家具4選ご紹介【実用的で使えます】

続きを見る

猫のトイレの臭い対策【いろいろ使ってみた結果】

続きを見る

-生活・ペット
-, ,